第5回 Developers Lounge


表参道で開かれた第5回 Developers Lounge に参加してきました。


毎回、Developers Lounge(以下、勝手にデブラジと略します)では、
15分のスロットで自由にプレゼンをする企画があるのですが、
今回から「俺が俺が、俺こそは」という名前(以下、勝手にオレオレスロット)になり、
前のエントリーでサービスを利用するプロトを上げた SalesForce の AppExchenge や、
日本で発足したJavaフレームワーク「Spring」の日本ユーザー会、
寡聞にして私は知らなかったのですが、
RubyJavaで実装した「Jruby」なるもののプレゼンなどが行われました。


かくいう私も、リナックスコンソーシアムの柏さんのあとに、
CurlShoppingNaviと、Curlの書籍をペラペラと話させていただきましたが、
オレオレスロットは自由プレゼンなので、聞くほうも自由。
美味しい酒と食事で技術談義が盛り上がるのも無理はありませんので、
一応リマインドだけ。興味のある方はリンク先を見てください。


リナックスコンソーシアム リッチクライアント部会
http://www.linuxcons.gr.jp/richclient/richclient_index.html


CurlShoppingNavi (ドリームカタログ内)
https://www.dreammail.jp/csn/index.php


また、元日経BPの星暁夫さんがあたらしく立ち上げられた
「コモンズ・メディア」も紹介していただきました。
WEB上のパブリッシュとブログ、コミュニティと個人、という両極軸の
中間をとるステージとしての利用を考えておられるとのことで、個人的にも興味があります。


コモンズメディア
http://www.commonsmedia.net/


デブラジは前回からずいぶんと間が空いてしまいましたが、
今後は月イチペースを取り戻せる見通しだとか。
このようなコミュニティで技術を含めたいろいろな「知」を共有できると面白いですね。


閑話休題
ところで、このエントリを書くにあたって、
前回の内容を思い出そうと、自分のブログのデブラジのエントリを探すために
「Developers Lounge」でググってみたが、私のエントリが出てこない。
なぜだろうと思ってよくよく考えてみると、mixiに書いたことを思い出して、
私が自分の「記憶」を引き出すのにも google を使ってしまっていることと、
「パスワードの向こう」にある情報のうまい取り出し方のないことに、
ちと頭を悩ませてしまいました。