2006-01-01から1年間の記事一覧

クオリテックさん事例紹介

前回の投稿で、ドゥアイネットさんの技術者ブログを紹介しましたが、 今回はクオリテックさんのブログをご紹介。 FastGrid for curl ブログ http://www.q-tec.com/cmt/ クオリテックさんで作成されている「FastGrid」という エクセルライクなコンポーネント…

再度、ドゥアイネットさん事例紹介

以前紹介したドゥアイネットさんの事例リンクが間違ってました。スイマセン。 というわけで再度のご紹介。ドゥアイネット ソフトウェア開発 県庁システム実績 http://www.doinet.co.jp/activity/oss/index.html デモだけでなく、実際にアプリをダウンロード…

ディプロイ先には注意!

Curl IDEには、プロジェクトで管理されているファイルを 任意のフォルダに配置する「ディプロイ機能」というものがあります。 パッケージファイルからヘルプで利用できるドキュメントを生成してくれたり、 Pcurlという、圧縮形式に変換してくれたりする便利…

第7回リナックスコンソーシアム リッチクライアント部会

先日行われた第7回リナックスコンソーシアムのリッチクライアント部会の開催内容がアップされました。 『ついに登場!リッチクライアント・フレームワーク解説』と題された今回の部会で メインプレゼンテーターを勤めた宮崎さんは、 今回紹介されたリッチク…

締め切りが迫ってきました

このサイトをみていただいている方の多くがすでに登録済みかもしれませんが、 Curl社主催のプログラムコンテスト CurlAwardのユーザー登録締め切りが、今週末の1月8日と近づいてきました。 プログラムの登録は来年の1月15日とまだ余裕がありますので、 未登…

PHPとUTF-8

Curlとは直接関係ありませんが、サーバー連携のために、 PHPファイルをUTF-8で書いてたら、こんなエラーが出ました。 「Warning: Cannot modify header information - headers already sent by ...」 header()関数とかを使っているならまだしも、 なにも書い…

プログラマ向けCurlブログ

超絶技術者のgiuseppeさんが、ブログを始められました。 プログラマに向けた話題が中心になるということです。 Curlだけではなく、他の言語や、アーキテクチャなどにも造詣の深い方なので、 面白いブログになるのではないでしょうか。 私も興味深々です。 Cu…

ネットで公開されている事例 デモ特集

今回はCurl社サイト以外で紹介されている事例の中でも、 デモなどを公開しているところを集めてみました。 飛鳥資料館 3Dマップhttp://www.nabunken.go.jp/asuka/index.html 東京三菱ダイレクト アカウントアグリゲーションhttp://direct.bk.mufg.jp/(東…

Curlの細かすぎて伝わらなかったことを伝える”プレ”選手権 最終回

■多国語対応 ・パソコンに設定された情報をもとに画面上に表示する言語を切り替えることができます。 Q:「ひとくちに『他国語対応』っていっても、いろいろあるよね・・・?」 A:「Curlの多言語対応は非常に広範囲をサポートします。」 まず、Curlでの多…

Curlの細かすぎて伝わらなかったことを伝える”プレ”選手権 その4

実行環境のバージョン管理・Curlは、クライアントに新旧の複数バージョンの実行環境を実装可能。 Q:「どんなときに効力を発揮するの・・・?」 A:「主に、ランタイムのバージョンアップ時に効力を発揮します」 【解説】 たとえばCurl以外の言語で、ある…

Curlの細かすぎて伝わらなかったことを伝える”プレ”選手権 その3

■独立型アプレット・ブラウザ不要でダイレクトにアプリケーションを起動できる機能 Q:「独立型のアプレットにはどんなメリットがあるの・・・?」 A:「ブラウザの制限を越えることが出来ます」 【解説】 まず、ブラウザの閉じるボタン、更新ボタン、進む…

Curlアワード2006が始まりました!

以前、少しだけ煽ったんですが、ようやくCurlのアワードが始めることができました。 某マッシュアップアワードの2番煎じといわれることも承知の上(?)ですが、 コンセプトは「Easy/Edge」 マッシュアップに限らず、人をうならせるアイディアを広く応募し…

Curlの細かすぎて伝わらなかったことを伝える”プレ”選手権 その2

先日に続きましてエピソード2をば。 ■OCC機能(随時接続コンピューティング) ・レプリケーションを利用することで、 オフライン時でもWEB上に配置されたCurlアプレットと同様にアプリを利用できます。 Q:「OCCってどう使うの・・・?」 A:「なにも意識…

Curlの細かすぎて伝わらなかったことを伝える”プレ”選手権 その1

コンポーネントスクウェアのセミナーの話を前回させていただきましたが、 この選手権に先駆けて、これまでCurlのセミナーなどでもあまり説明されて こなかった機能について、QA形式で少し解説してみようと思います。 ■ダイナミックインポート機能 ・分割さ…

コンポーネントスクウェア主催のセミナーがあります

コンポーネントスクウェア主催のセミナーが16日にあります。 興味ある方は、まだ若干席が残っているようですので、ご参加ください。 Curlだけでなく、NexawebとSKreenMillに関するプレゼンが行われる予定です。 【タイトル】 新時代のリッチクライアント 技…

先月発表したCurlフレームワーク「CX4」の

ダウンロード数が増えてきましたので、すこし説明をば。 CX4(「シーバイフォー」と読みます)とは、Curlを開発する際に利用する、 クライアントサイドのフレームワークです。 イメージとしてはストラッツを意識していただくと分かりやすいと思いますが、…

Curl無償版提供開始!

ようやく、Curlの無償版、Curl/Personalがリリースできました。 使用範囲は個人使用のみに限定されてますので、 実際に業務で使用するには有償版を購入していただく必要がありますが、 これまで、お金を払わないといけないからと二の足を踏まれていた方も、 …

 新機能の紹介

9/1にCurlの新バージョンが発表されたので、 簡単な新機能の紹介をば。 ■コントロールの追加 色選択ボックスやアコーディオン型タブ、スピンコントロールや、 処理の進捗率を示すプログレスバーなどが追加されました。 ■レコードグリッドの強化 これまで要望…

Awax

Curlの開発にも携わっているSteveが、新しくオープンソースのサイトを立ち上げました。 Ajaxので使われるXMLHttpRequestのCurl版などが紹介されています。 このサイトのキーワードは「Awax」。 "javascript" が "web" になっているだけですが、 「非同期」と…

重大発表!

あす、9月1日に、Curlのバージョンアップがリリースされますが、 それと同時に重大な発表をさせていただきます。これまでCurlに興味を持っていただいていた技術者の方は必見ですよ!

情報の信頼性

Berners-Lee 曰く、 he argued that part of the Semantic Web is about identifying the originator of information, and identifying why the information can be trusted, not just the content of the information itself. だそうです。 CNET Google exe…

スナフキン的WEB2.0の捕らえ方

先のリッチクライアントセミナーで私がプレゼンした際、 「WEB2.0にとらわれない(超えた)アプリケーションを見てみたい」とのコメントをいただきました。 私のプレゼンでは極力WEB2.0という言葉は使わないようにしていたのですが、 それでも、こういったコ…

開催風景がアップされました。

以前紹介した、リナックスコンソーシアム、リッチクライアント部会での セミナーの開催風景がアップされました。 Web2.0セミナー 〜普及期に入ったリッチクライアント〜 Rubyの高橋さんに言われたにもかかわらず、 結局高橋メソッドのプレゼンはMSPゴシック…

好きなことだけしていたい?

郵便受けにいらないチラシを入れられることを面倒に思う人は多いでしょう。 WEBの世界ではこういったユーザーが興味の無い情報にフィルタリングをする技術が注目されていますが、 ネットの情報をフィルタリングするための「自分の好み」というカスタマイズ情…

SODEC閉幕

お菓子のカールが効いたのか、前年の2倍のお客様にブースを訪れていただき、 激動のSODEC3日間がようやく終わりました。 出展の内容は @ITにて、ナレッジオンデマンドの宮下さんが 記事を書かれています。 「IBM System i5(旧AS400)」との連携例や、 新バ…

SODECレポート

ついに明治のお菓子「カール」とのコラボレーションが実現! 「♪それにつけても言語はカール」ということで、 アンケートにお答えいただいた方に、 お菓子のカールCurl特別パッケージ版をお渡ししています。 ご興味のある方は、ぜひCurlのブースにお立ち寄り…

SODEC

今日から東京ビッグサイトにてソフトウェア開発環境展に参加します。 SODEC ブース番号:25-50 次期バージョン(4.1)の機能紹介など、 ひとコマ20分ほどのミニシアターがあり、 私もCurlのWEBサービス対応キットの説明をさせていただきます。 ブース…

7月3日と6日にセミナーを行います。

「Curlによるショッピングアグリゲーション」も この中で紹介させていただきますので、 ご興味のある方はご参加ください。 7月3日 Web2.0セミナー 〜普及期に入ったリッチクライアント〜 7月6日 RIAコンソーシアム・ビジネスセミナーⅤ 〜 ビジネスアプリケー…

Javaアプレットとの比較(前回のさらに続き)

■Ajaxとの関係Ajaxではこれまで、「せっかく見栄えのいいUIが用意されていると思ったら、 中のソースコードが複雑すぎて利用に耐えない」ということが結構ありましたが、 最近ではBindowsのようなB2Bの案件でも利用できそうなものが出てきています。「リッチ…

座談会2

さて、座談会でもっともインプレッシブだった 「WEB2.0時代のインターフェース」の話題について。 この話題については、弊社の三野が良く言うように 「WindowsのUIがユーザーの操作を制限しすぎている」ことと切って話すことが出来ません。 もっとリテラシー…